スポンサーリンク

資産5000万円超え投資家:2022年9月の投資成績

資産運用状況

投資解説

米国株もパッとしないところで、10月の投資予定

日本株

11月の配当に対して、対象株式の購入などを予定

メインの8000株がー30%を超えていましたが、-16%付近まで戻しているので、これを分割して運用予定

大きな動きが無い限りは、保留

10月末に売却をする株の精査、優待株を利確するかどうか

米国株

変な動きをしない限り、ホールドのみ

投資信託

毎月通り、買い増し継続

売却予定なし

全体資産額(9/30:15:00終了時以降)

保有投資商品(9/30:15:00終了時以降)

保有商品詳細(すべて)

種別銘柄口座保有数量平均取得価額現在値
前日比
時価評価額  評価損益 
国内株式1419タマホーム特定200 株2,537.06 円

2,350.0 円

+1.0 円

470,000 円

-37,412 円

国内株式2001ニップン特定100 株1,603.10 円

1,554.0 円

+8.0 円

155,400 円

-4,910 円

国内株式2208ブルボン特定200 株2,230.13 円

2,114.0 円

+4.0 円

422,800 円

-23,226 円

国内株式2579コカ・コーラボトラーズJHD特定200 株1,445.40 円

1,404.0 円

-23.0 円

280,800 円

-8,280 円

国内株式2702日本マクドナルドHLDG特定100 株5,054.68 円

5,040.0 円

+10.0 円

504,000 円

-1,468 円

国内株式2730エディオン特定100 株1,201.70 円

1,178.0 円

+9.0 円

117,800 円

-2,370 円

国内株式2816ダイショー特定100 株1,379.10 円

1,360.0 円

+6.0 円

136,000 円

-1,910 円

国内株式 元勤め先の為、秘密特定8,000 株4,172.06 円

 

 

27,960,000 円

-5,416,514 円

国内株式3053ペッパーフードサービス特定300 株276.00 円

212.0 円

-5.0 円

63,600 円

-19,200 円

国内株式3197すかいらーくHD特定100 株1,528.80 円

1,543.0 円

-20.0 円

154,300 円

+1,420 円

国内株式3387クリエイト・レストランツ・ホール特定300 株974.70 円

976.0 円

-5.0 円

292,800 円

+390 円

国内株式3405クラレ特定100 株1,089.70 円

1,011.0 円

-23.0 円

101,100 円

-7,870 円

国内株式3563FOOD&LIFECOMPAN特定100 株2,464.61 円

2,224.0 円

-68.0 円

222,400 円

-24,061 円

国内株式4755楽天グループ特定200 株692.55 円621.0 円-24.0 円

124,200 円

-14,310 円

国内株式4912ライオン特定700 株1,683.26 円

1,636.0 円

+1.0 円

1,145,200 円

-33,084 円

国内株式5020ENEOSホールディングス特定300 株520.26 円

465.1 円

-8.7 円

139,530 円

-16,549 円

国内株式5411JFEホールディングス特定200 株1,492.10 円

1,341.0 円

-11.0 円

268,200 円

-30,221 円

国内株式6091ウエスコホールディングス特定200 株478.50 円

444.0 円

0.0 円

88,800 円

-6,900 円

国内株式6178日本郵政特定100 株963.20 円

957.7 円

-11.1 円

95,770 円

-550 円

国内株式7203トヨタ自動車特定100 株2,103.41 円

1,876.0 円

-82.5 円

187,600 円

-22,741 円

国内株式7445ライトオン特定100 株741.00 円

672.0 円

-11.0 円

67,200 円

-6,900 円

国内株式7628オーハシテクニカ特定100 株1,396.90 円

1,331.0 円

-42.0 円

133,100 円

-6,590 円

国内株式7885タカノ特定200 株781.00 円

671.0 円

-24.0 円

134,200 円

-22,000 円

国内株式8267イオン特定100 株2,671.01 円

2,703.5 円

+5.0 円

270,350 円

+3,249 円

国内株式8306三菱UFJフィナンシャルG特定700 株744.27 円

651.5 円

-17.8 円

456,050 円

-64,940 円

国内株式8410セブン銀行特定300 株259.66 円

259.0 円

-1.0 円

77,700 円

-199 円

国内株式8591オリックス特定500 株2,380.02 円

2,028.5 円

-51.5 円

1,014,250 円

-175,760 円

国内株式8613丸三証券特定200 株485.70 円

433.0 円

-4.0 円

86,600 円

-10,540 円

国内株式8750第一生命HLDGS特定300 株2,463.07 円

2,292.0 円

-38.0 円

687,600 円

-51,322 円

国内株式9251AB&COMPANY特定100 株962.00 円

1,058.0 円

-45.0 円

105,800 円

+9,600 円

国内株式9787イオンディライト特定100 株2,914.61 円

2,836.0 円

-16.0 円

283,600 円

-7,861 円

国内株式9873日本KFCホールディング特定100 株2,832.61 円

2,708.0 円

-16.0 円

270,800 円

-12,461 円

国内株式9946ミニストップ特定100 株1,477.60 円

1,420.0 円

-19.0 円

142,000 円

-5,760 円

米国株式VTバンガード・トータル・ワールド・ストックETF特定41 株105.0719 USD

79.7200 USD

0.0000 USD

472,856 円

-8,611 円

米国株式VOOバンガード・S&P 500 ETF特定2 株409.2150 USD

333.3800 USD

0.0000 USD

96,460 円

-3,198 円

米国株式GDXヴァンエック・金鉱株ETF特定70 株34.3138 USD

23.6900 USD

0.0000 USD

239,906 円

-74,968 円

米国株式VDCバンガード・米国生活必需品セクターETF特定25 株191.5200 USD

174.6000 USD

0.0000 USD

631,484 円

+12,875 円

米国株式VHTバンガード・米国ヘルスケア・セクターETF特定19 株242.6578 USD

226.3400 USD

0.0000 USD

622,147 円

+26,472 円

米国株式SPYDSPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF特定285 株42.0868 USD

35.8100 USD

0.0000 USD

1,476,480 円

-83,506 円

米国株式KOコカ・コーラ特定50 株60.1058 USD

56.5700 USD

0.0000 USD

409,199 円

-1,473 円

米国株式RIVNリヴィアン・オートモーティブ特定220 株118.2782 USD

32.3100 USD

0.0000 USD

1,028,343 円

-1,953,950 円

米国株式EWZiシェアーズ MSCI ブラジル ETF特定70 株37.3235 USD

28.9700 USD

0.0000 USD

293,376 円

-42,321 円

種別銘柄口座保有数量平均取得価額現在値
前日比
時価評価額  評価損益 
投資信託ひふみプラス特定5,333 口51,291.96 円

44,314 円

+786 円

23,633 円

-3,721 円

投資信託ひふみプラスつみたて
NISA
1,373 口50,983.25 円

44,314 円

+786 円

6,084 円

-916 円

投資信託SBI・先進国株式インデックス・ファンド(雪だるま(先進国株式))つみたて
NISA
35,906 口14,203.75 円

15,077 円

+274 円

54,135 円

+3,135 円

投資信託楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全世界株式))つみたて
NISA
34,766 口14,957.14 円

15,834 円

+280 円

55,048 円

+3,048 円

投資信託楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))特定195,381 口17,744.82 円

19,452 円

+350 円

380,055 円

+33,355 円

投資信託楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))つみたて
NISA
12,741 口17,267.09 円

19,452 円

+350 円

24,784 円

+2,784 円

投資信託eMAXIS 米国リートインデックス特定6,124 口16,329.20 円

14,771 円

+289 円

9,046 円

-954 円

投資信託eMAXIS 米国リートインデックスNISA51,022 口15,679.51 円

14,771 円

+289 円

75,365 円

-4,635 円

投資信託eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)特定1,202,261 口13,250.03 円

13,212 円

+101 円

1,588,427 円

-4,572 円

投資信託eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)NISA118,988 口13,446.73 円

13,212 円

+101 円

157,207 円

-2,793 円

投資信託eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)つみたて
NISA
25,331 口13,027.52 円

13,212 円

+101 円

33,467 円

+467 円

投資信託eMAXIS Slim 新興国株式インデックス特定780 口12,820.51 円

11,831 円

-189 円

923 円

-77 円

投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)特定616,789 口16,213.00 円

16,357 円

+193 円

1,008,882 円

+8,882 円

投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)つみたて
NISA
45,667 口15,328.36 円

16,357 円

+193 円

74,698 円

+4,697 円

投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)特定634,471 口17,832.00 円

18,885 円

+315 円

1,198,198 円

+66,810 円

投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)NISA393,687 口19,304.68 円

18,885 円

+315 円

743,478 円

-16,522 円

投資信託eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)つみたて
NISA
68,189 口16,131.63 円

18,885 円

+315 円

128,775 円

+18,775 円

投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)特定360,294 口15,880.00 円

16,209 円

+196 円

584,001 円

+11,854 円

投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)つみたて
NISA
36,551 口15,047.47 円

16,209 円

+196 円

59,246 円

+4,246 円

外貨預り金米ドル220.28 USD144.67 円/USD-

31,867.00 円

売却銘柄

約定日受渡日銘柄数量売却/決済単価[円]売却/決済額[円]平均取得価額[円]実現損益[円]
2022/09/012022/09/05イオン
8267
100 株2,666.2266,4642,331.0033,364
2022/09/012022/09/05イオン
8267
100 株2,666.2266,4642,331.0033,364
2022/09/012022/09/05イオン
8267
100 株2,666.2266,4642,331.0033,364
2022/09/142022/09/16関西電力
9503
100 株1,273.2127,2101,259.001,310
2022/09/162022/09/21INPEX
1605
100 株1,506.0150,4901,490.001,490

売却小計

利益金額合計102,892 円損失金額合計0 円実現損益合計102,892 円

年間収支

譲渡年譲渡損益
[円]
源泉徴収税額
[円]
うち所得税額[円]
うち住民税額[円]
20223,140,778637,975

480,977

156,998

配当・分配金
(税引前)[円]
源泉徴収税額[円]うち所得税額[円]
うち住民税額[円]
配当・分配金
還付税額[円]
381,40460,316

45,470

14,846

0

月次履歴:(1)譲渡損益

譲渡月収入金額[円]取得費[円]譲渡損益[円]通算損益[円]源泉徴収税額[円]うち所得税額[円]
うち住民税額[円]
2022/092,370,1182,171,963198,1553,140,77840,250

30,345

9,905

2022/085,698,2205,603,28494,9362,942,62319,275

14,534

4,741

2022/073,327,4803,258,36469,1162,847,68714,034

10,581

3,453

2022/067,121,7416,768,940352,8012,778,57171,661

54,027

17,634

2022/058,750,4718,579,951170,5202,425,77034,631

26,111

8,520

2022/046,891,5676,576,585314,9822,255,25063,980

48,237

15,743

2022/0310,815,51110,234,261581,2501,940,268118,070

89,014

29,056

2022/028,220,0008,069,520150,4801,359,01830,563

23,042

7,521

2022/0115,268,17514,059,6371,208,5381,208,538245,511

185,086

60,425

月次履歴:(2)配当・分配金

配当金
(税引前)[円]
源泉徴収税額[円]配当金
(税引後)[円]
2022/0933,0642,87324,850
2022/0816,6003,37113,229
2022/07386277
2022/06147,60420,302113,845
2022/054,2954063,248
2022/043,6372,619
2022/0338,1956,44729,937
2022/021,094788
2022/01136,52926,917108,529

以上、皆さんの役に立てばうれしいです。ありがとうございました。

資産運用状況
スポンサーリンク
スポンサーリンク
がうをフォローする
ガウメントの株式投資blog

コメント