スポンサーリンク

プロフィール

この記事は約3分で読めます。

名前は?

blog主=「がう」と申します

なんで?

「がう」の語源は、「ガウメント」です

なぜこの名前かというと、中学校の時に中二病の弟君からユーザー名を作るのだとのことで、教わった方法が英和辞書から響きのいい言葉を選んで利用するとのことでした。

government(政治・政府)から、修正してgaumentoにしておりますので、意味はありません。

中学生のときですからね( ^ω^ )

基本的に、コミュニティーなどでは、呼びにくかったり、打ちにくかったりするので、短縮したのが始まりです

どんな人

  • 誕生日 :1987年4月生まれ
  • 家族構成:愛する妻のみ(2012年9月~)
  • 資産構成:金融資産=5000万円超え
  • 持ち家 :ローン残り1000万円未満
  • 稼ぎ  :株式投資、個人事業(ブログ、YouTube、ハンドメイド)

(経歴)

農業高校を卒業~
工場勤務~6年、電線作り→転職

営業職~9年、
食品スーパーのSV
太陽光発電
バイオマス発電
観光事業
果樹園立ち上げ
土地の購入と売却
温泉事業
大規模農業200ha
トマトの施設栽培
などの
事業計画や企画立案、運営など
色々、日本全国で遊び✕働きました

2021年9月に東証一部上場企業を退職

資産5000万円を達成

2024年2月に、個人事業主を申請

楽天経済圏をフル活用で生きています。

資産5000万円の貯めた方法

勤め先の会社のストックオプションが、爆上がりで儲けました。

  1. 転職
  2. 非上場~
  3. 大証2部~
  4. 大証1部~翌月
  5. 東証1部へ吸収でなり
  6. 現在のプライム枠入り

株の運用で数年ほど生きられるか検証中

  • 新NISA
    • 当信託で、全部埋めます
    • 旧NISAは、NISAなので、5年内に売って、切り替え予定
  • 日本株
    • 主に、スイングトレード
    • 基本的に高配当株・優待株で3%以上に投資
    • たまに、無配の上下が激しい株に投資
  • 米国株
    • 辞めようかと検討中
    • 投資信託で、積み立てる分でいいよね
    • 手数料とか、ドルへの移行とか、投信の方が楽だし、トータル安価
  • 投資信託
    • S&P500、オールカントリー、(eMAXISシリーズ)
    • 他は、遊びでちょこっと

やっている事&やりたい事(2024年1月時点)

やっていること

①株式投資が、メインの稼ぎ

②個人事業主を始めました

  1. 本サイトの運営
  2. YouTube
  3. ハンドメイドショップ(準備中)
  4. X(旧Twitter)の投稿

今後やりたい事

  • 家の買い替え
  • 船を購入し、遊漁船を運営
  • 日本の全都道府県を訪れる。残り高知県のみ
  • 空き家リフォームしたい
  • 資産運用で生きる

趣味

  • 海釣り(陸、船)
  • 野菜づくり
  • 料理(和洋折衷、ケーキなど)
  • DIY(実家の床、壁紙など)
  • YouTube閲覧
  • 楽天ポイント170万ポイント獲得
  • 弓道(2段)
  • 野球
  • 水泳
  • 空手
  • そろばん(3級)
  • ソフトボール
  • 駅伝
  • 高校は、バイオ科だったので、茎頂培養や大量増殖、植物の細胞融合
スポンサーリンク
スポンサーリンク
がうをフォローする
スポンサーリンク