スポンサーリンク

旅行:名古屋周辺&ナガシマ周辺!!おすすめのドライブ旅行プラン紹介

旅行・出張
この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

ドライブ旅行プラン

2022年9月に、車で関西から下記の工程で旅行に行きましたので、ご紹介します

各施設の紹介は、別途記事にて、紹介します

ホテルに付属した施設・近隣の協賛施設などでの割引などがあるので、単純に決めずに色々見てみてください

ホテルのフロントで情報を仕入れると割とお得な場合が多いですよ!!

1日目のプラン

  • 内容としては、名古屋の観光がメインですので、どこに行っても良いです
  • 名古屋城なども良いですし、神社や寺巡りも良いですね
  • 基本的には、予定を詰め込まないでホテルでゆっくりの考えです
旅行プラン(1日目)
  • 1日目




    11:00









    12:00








    13:30








    15:00


















    15:30









    17:30~
    19:00~







    19:00~
    関西から出発~名古屋市内まで
    • 神戸からは、3時間程度
    • 大阪・京都からは、2時間~2時間半程度

    名古屋市内着(1件目の店舗)

    昼食

    • おかげ庵
    • コメダ珈琲の系列店舗で、和風料理店ですね
    • 複数店舗がありますし、名古屋発祥なのでおすすめ
    • コメダ珈琲の本店もあるので、そちらでも良いですね!!

    名古屋市内着(2件目の店舗)

    • 今回は、嫁の趣味の革材料の店舗に行きましたが
    • 好きなところへどうぞ~
    • ・株式会社 愛産商会
    • https://www.aisan-shoukai.co.jp/

    ホテル

    • 名古屋プリンスホテル スカイタワー
    • ・愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(31階)
    •  ・プラン
    •  ・夕朝食・クラブラウンジ付き:秋の収穫祭 ディナーブッフェ
    •  ・プレミアムコーナーツイン名古屋ステーションビュー
    • ・32階~36階のホテル
    • ・シャチ泊の割引などもあるので、おすすめ
    • ・名古屋港水族館の割引チケット販売が有ります
    • (フロントにて、団体割チケットを1名から購入可能)
    • 駐車場代は、高いので近くのパーキングもありますが、
    • 良い車なら、地下に止めた方が良いですね

    部屋に到着

    ラウンジ利用(1回目)

    • 景色は良いですし、ゆっくり過ごすには良いですね!!
    • 部屋にいるだけでは、楽しめるホテルでもないので、おすすめ!!
    • 早めに行った方が、場所や商品も良いのがあるので良いですよ!!

    夕食

    • 夕食は、2パターンの開始があるので、選択です
    • 早めの方が、景色が変わりながら、景色を見れるので良いですね
    • 全員、同じ夕食ブッフェです
    • 写真を撮ってもらえますので、スタッフに声がけするのも良いですね

    ラウンジ利用(2回目)

    • 夕食後に、ゆっくり酒を飲みながらや、談笑に良いですね
    • ジュースなどもありますよ
    • 夕食時は、飲酒は有料なので、こちらで飲む方が無料なので良いです

    部屋でゆっくり、就寝

レザークラフトぱれっと

おかげ庵

株式会社 愛産商会

名古屋プリンスホテル スカイタワー

2日目のプラン

ホテルで完全にゆっくりでも良いですね

今回は、2日目以降は同じが良いと思いますよ~

旅行プラン(2日目)
  • 2日目
    7:00
    ~10:30

    10:00
    ~14:00



    9:00




    9:30








    10:30


    11:00
    ~15:00












    16:00














    17:30~
    19:00~
    朝食

    全員一緒のブッフェ、朝から贅沢なメニューでしたよ

    ラウンジ利用(3回目)

    • 今回は、利用しませんでしたが、ゆっくりされる方はどうぞ

    出発

    • 名古屋港水族館の団体チケット購入を忘れずに(笑)

    熱田神宮

    • ・車で楽に行けて、駐車場は無料なので、おすすめですね
    • ・ゆっくり過ごすにも良いです
    • ・刀展に行きましたが楽しかったですよ
    • https://www.atsutajingu.or.jp/

    出発

    名古屋港水族館

    • https://nagoyaaqua.jp/
    • イベントカレンダーを見て、時間調整をしてから行きましょう
    • ・シャチがメインで行くでしょうから、注意点
    •  ・私の行った日
    •  ・1回目、奥のプールで見えにくい場所で実施
    •  ・2回目、手前の大プールで実施
    •  ・イベントには記載なし
    • ・イルカと入れ替わりタイミングがあるので、状況見て判断しましょう

    ホテル

    • ホテル ナガシマ
    • ・ナガシマスパーランドの系列ホテルですね
    • ・こちらの宿泊プランで、なばなの里の入場券もあるので、翌日行きます
    • ・プールも行けますし、乗り物乗り放題プランなどもありますね
    • ・食事も最高レベルのブッフェ
    • ・温泉も最高レベルの施設です
    • 他の系列のホテルも良いですよ(過去に泊まりました)
    • ホテル花水木
    • ガーデンホテルオリーブ

    夕食

    • 揚げ物なども多いですが、奥の方にあるシェフがやっている
    • コーナーを中心に攻めた方が良いですね

    なばなの里

    • 私は、翌日に行きましたが、バスで夜のライトアップに行ってもいいですね
    • バスの運行などは、ずっとしていないので要確認

    ナガシマスパーランド

    • 名古屋港水族館を早めに切り上げて遊ぶ手もありますね

熱田神宮

名古屋港水族館

ホテル ナガシマ

3日目のプラン

旅行プラン(3日目)
  • 7:00
    ~10:00


    5:00
    ~8:00




    5:00
    ~7:00







    10:00











    12:00





    13:00







    15:00




    18:00
    朝食
    • 朝も豪華なので良いですよね

    朝風呂

    • 男女入れ替えなので、ぜひ行きましょう
    • ご飯前に行った方が良いですね

    釣り

    • 朝は、6:00からフロントのドアが開くので、注意
    • 勝手に行っただけなので、お透きにどうぞ
    • 遠浅なので、キス釣りなどの方が良いのかな?
    • 沖方向で100m先も3m無いのかと思いました

    アウトレットでのショッピング

    • ホテルに停めたままで、行けるのでおすすめですね
    • 10:00からなので、ぎりぎりチェックアウトで良いです

    ナガシマスパーランド

    • 私は入場しませんでしたが、こちらで遊ぶ手もありますね

    昼食

    • アウトレットで食べてもOK
    • なばなの里でもありますよ

    なばなの里

    • 無料入場チケットがあるので、おすすめです
    • ベゴニア館、バラ園も良いですよ
    • 夜に行っても良いですね!!

    なばなの里 花市場

    • 色んな植物がありますので、色々見てくださいね
    • 入場券が無ければ、こちらだけ行って帰っても楽しめますよ

    帰宅

ナガシマスパーランド

アウトレット

なばなの里

なばなの里 花市場

費用

二人で、9/20~22の平日に行きました

項目金額メモ
交通費15000円程度ガソリン代も含む

宿泊

名古屋プリンスホテル スカイタワー

87,449円 

駐車代

2,500円ホテル
宿泊(ホテル ナガシマ37,400円 
名古屋港水族館3,200円団体割
駐車代1,000円名古屋港水族館
熱田神宮1,000円刀展
合計約150,000円 

平日が安くついていいですね!!

詳細は、別途紹介します

楽天トラベルで予約がおススメです!!

楽天トラベルで予約すると、普通に電話予約などより、かなりお得に泊まれますし、付属のプランが多かったりするのでお得ですよ

以上、皆さんの役に立てばうれしいです。ありがとうございました。

旅行・出張
スポンサーリンク
スポンサーリンク
がうをフォローする
スポンサーリンク
ガウメントの何でもチャレンジblog

コメント