ジャンル:焼き肉・肉系
幸せの焼肉食べ放題 かみむら牧場 ららぽーと福岡店
場所
- 店名 :幸せの焼肉食べ放題 かみむら牧場 ららぽーと福岡店
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:50)
- HP :https://www.itoking.jp/shohin.html
- 電話番号 :092-588-2929
おすすめメニュー
- 和牛マニアコース
- 約120品食べ放題。
- A4ランク黒毛和牛「薩摩牛」や「村上牛」も食べ放題。
- 最上級コース
- THE!かみむらコース
- 約120品食べ放題。
- 上コース
- ジャストミートコース
- プレミア4も食べ放題の通常コース
- キッズメニューもあります
- + 飲み放題・ドリンクバー ドリンクバー
こだわり
- 特急レーンにてお食事をご提供します
- お店の看板牛の薩摩牛や南国黒牛など、逸品ばかり!
- サラダ・ドリンクバーなどブッフェスタイルも楽しめます!
- 満足度の高い食べ放題付きコースは2,980円~ご用意。
鉄板ホルモン蟻月
場所
- 店名 :鉄板ホルモン蟻月
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00
- HP :https://www.arizuki.com
- 電話番号 :092-586-5613
おすすめメニュー
- ホルモン鉄板定食「牛サガリ&牛もつ」
- 肉の濃い旨味を感じられる希少部位の「牛サガリ」、
鮮度が大事な「牛もつ」は国産牛の小腸のみを厳選しています。
蟻月特製のタレに絡めてご飯がすすむ人気の定食です。
- 肉の濃い旨味を感じられる希少部位の「牛サガリ」、
米の上で肉おどる 旨い米と焼肉重 ミツボシ
場所
- 店名 :米の上で肉おどる 旨い米と焼肉重 ミツボシ
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-558-7729
おすすめメニュー
- 特選カルビステーキ重
- 焼肉屋で人気のカルビを厚切りステーキでお楽しみ下さい。
羽釜で炊く米と合わせると相性抜群です。
- 焼肉屋で人気のカルビを厚切りステーキでお楽しみ下さい。
こだわり
羽釜で炊きあげた白米と焼肉屋ならではの肉、自慢のタレを合わせた特製の肉重専門店です。天神の焼肉屋参星でも大人気の一品を是非お楽しみ下さい。
バーベキューヴィレッジ ぶどうの樹 fukuoka
場所
- 店名 :バーベキューヴィレッジ ぶどうの樹 fukuoka
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
- HP :https://bbq-fukuoka.jp/
- 電話番号 :092-558-1324
おすすめメニュー
- ぶどうの樹スペシャルセット
- 牛カルビ、豚バラ、自家製ソーセージにシーフードやホルモン鉄板が付いた
大満足なBBQセットです。
- 牛カルビ、豚バラ、自家製ソーセージにシーフードやホルモン鉄板が付いた
こだわり
- BBQに使用するタレや調味料も自家製にこだわっています。
鹿児島県産の茶美豚を使った自家製ソーセージは特に自慢の逸品です。
仙臺たんや 利久
場所
- 店名 :仙臺たんや 利久
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :https://www.rikyu-gyutan.co.jp/
- 電話番号 :093-513-4522
おすすめメニュー
- 牛たん定食
- 手作りにこだわった牛たんを、強火で一気に焼き上げます。
仙台の味をお楽しみください。
こだわり
- 牛たんの本場・仙台に門を構える牛たん専門店。
- 熟練の職人の手作業で、スライスし味付けした牛たんは自慢の逸品。
- 本場の味を是非お楽しみ下さい。
うまや
場所
- 店名 :うまや
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-586-8778
おすすめメニュー
- 牛たん麦とろろ定食
- 薄切りの牛たんを炙り、とろろごはんを一緒に食べるうまやの1番人気メニューです。
こだわり
- 「牛たん麦とろろ定食」を筆頭に、九州の食材を使用した定食や炙り焼きをご提供します。年代問わず様々なシーンでご利用いただけます。
焼とりの八兵衛
場所
- 店名 :焼とりの八兵衛
- 店舗の場所:フロアー1F
- 営業時間 :10:00~21:00
- HP :https://hachibei.com/
- 電話番号 :092-586-6190
おすすめメニュー
- 焼とり各種
- 主に宮崎県産の新鮮な若とり、豚バラを使用。
- 地元糸島、白糸酒造の「田中六五」を吹き掛けて焼く塩焼きはもちろん、創業以来40年ほどつぎ足しを繰り返したタレで焼いた豚バラ、四ツ身、鳥きも、手作りつくね等
- 是非一度ご賞味ください。
こだわり
- 昭和58年創業、大人気の焼とり店がテイクアウト専門のそうざい店を初出店。
- 老舗の味をそのままご家庭へ。
ジャンル:洋食
ぎゅう丸クラシック
場所
- 店名 :ぎゅう丸クラシック
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:15)
- HP :なし
- 電話番号 :092-586-6717
おすすめメニュー
- クラシックハンバーグ
- 店名を冠したこの商品はぎゅう丸のハンバーグに厚切りベーコン・目玉焼きが重なって三重奏を奏でます。
肉汁溢れるハンバーグにスモーキーなベーコン、最後に卵がまろやかに包み込んでくれる自慢の一品です。
- 店名を冠したこの商品はぎゅう丸のハンバーグに厚切りベーコン・目玉焼きが重なって三重奏を奏でます。
こだわり
- ハンバーグに使用するミンチは味わいと品質にとことん拘って選び抜いたもの。
それを毎朝店舗で合わせることで常に新鮮な状態を意識しています。
注文が入った段階で1つずつ丁寧に成形し、最高の状態での提供を心掛けています。
シェフの紹介
- 近藤 直樹
- 10代の頃から在京のホテルレストランで料理人として腕を磨く。
現在ぎゅう丸では店舗責任者および商品開発室長を兼務。
Pizza & Pasta Piazza Nao
場所
- 店名 :Pizza & Pasta Piazza Nao
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-586-8202
おすすめメニュー
- ピッツァ・パスタ
- ピッツァは石窯で焼き上げるローマ風ピッツァは生地が薄くクリスピータイプのピッツァで、
パスタは自家製の生麺を使用しております。
- ピッツァは石窯で焼き上げるローマ風ピッツァは生地が薄くクリスピータイプのピッツァで、
こだわり
- イタリアの街中の広場をイメージした店内で福岡の豊富な食材をふんだんに使ったイタリア料理を本場さながらの石窯で焼き上げるピッツァはお子様からご年配の方にも人気です。
シェフの紹介
- 石橋 尚幸
- スイス、イタリアの日本大使館で料理長を経た後、「APES」純正イタリアピッツァ協会からピッツァ職人の認定書取得。
2003年にはテレビ東京系「TVチャンピオン・ピッツァ職人選手権」にて優勝し、名実ともに日本を代表する職人に。
その後は自身の店の他にも様々な店舗のプロデュースなど手広く活動。
洋食や三代目たいめいけん
場所
- 店名 :洋食や三代目たいめいけん
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-558-6178
おすすめメニュー
- オムライス&国産粗挽きハンバーグ
- ふわとろ卵のオムライスに。国産粗挽きハンバーグを添えたコンビネーションプレート。
ハンバーグは特製のデミグラスソースで!
不動の人気No.1商品です。
- ふわとろ卵のオムライスに。国産粗挽きハンバーグを添えたコンビネーションプレート。
こだわり
東京日本橋に本店を構える老舗の三代目シェフ茂出木浩司プロデュースの洋食店が九州初出店です!看板メニューの絶品オムライスをはじめハンバーグ、ナポリタンなど洋食メニューをご堪能いただけます。
ジャンル:和食
日本橋 天丼 金子半之助
場所
- 店名 :日本橋 天丼 金子半之助
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- 平日でも、11:00から行列なので、10:30には並びましょう
- HP :https://kaneko-hannosuke.com/
- 電話番号 :092-586-5565
おすすめメニュー
- A 江戸前天丼
- 金子半之助を代表する逸品。
穴子、海老、烏賊と小柱のかき揚げに半熟玉子の天ぷらをトッピング。
粋で豪快な自慢の天丼です。
- 金子半之助を代表する逸品。
こだわり
- ご注文を頂いてから1つひとつ職人が揚げています。
とんかつ知青
場所
- 店名 :とんかつ知青
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-558-0078
おすすめメニュー
- 上ロースかつ御膳
1,430円(税込)- 丁寧に下処理をほどこされた九州産豚サーロイン200gを、130度の低温の油で、職人が一枚一枚じっくりと揚げていきます。
まず、一口噛んだ時の柔らかさに衝撃を受けます。
そのあと、コクをまとった芳醇な香りとうまみが口の中いっぱいに広がります。
さらに5種類の薬味でとんかつの様々な表情を楽しんでいただけます。
- 丁寧に下処理をほどこされた九州産豚サーロイン200gを、130度の低温の油で、職人が一枚一枚じっくりと揚げていきます。
こだわり
- 厳選した九州産銘柄豚や六白純粋黒豚を三週間低温熟成し、
豚肉の持つ本当の旨みを最大限に引き出します。
油はラードと胡麻油の特製油、パン粉は特注の粗挽き生パン粉、米やキャベツも九州産を使用し、
小鉢やお漬物も毎日手作りします。 - 福岡市東区の「井のかわず」が手掛ける本物を追求するとんかつ屋です。豚肉を始め、米や油など全ての食材をこだわって使用しています。唯一無二の至高のとんかつを美しいしつらえの清潔な店内でご提供致します。
シェフの紹介
- 井手 貢造
- とんかつ一筋19年になります。
パン粉一粒入魂、全身全霊でとんかつと向き合います。
鶏山劇場
場所
- 店名 :鶏山劇場
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-404-0800
おすすめメニュー
- 親子丼
- コクのある親鳥と柔らかな若鳥の鳥ダシにこだわり抜いた親子丼。
こだわり
コクのある親鳥と柔らかな若鳥の鳥ダシにこだわり抜いた名物親子丼の店「鶏山劇場」。その他唐揚げやチキン南蛮、鳥天、チキンカツなど九州各地の名物鳥料理を取り揃えています。
伝説のすた丼屋
場所
- 店名 :伝説のすた丼屋
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :https://sutadonya.com/shop/4%e6%9c%8825%e6%97%a5open%e4%ba%88%e5%ae%9a%e3%80%80%e3%82%89%e3%82%89%e3%81%bd%e3%83%bc%e3%81%a8%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e5%ba%97/
- 電話番号 :092-707-9595
おすすめメニュー
- HP参照
こだわり
- HP参照
九州 はかた 大吉寿司
場所
- 店名 :九州 はかた 大吉寿司
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:00)
- HP :なし
- 電話番号 :092-586-8066
おすすめメニュー
- 長崎本マグロ、ヤリイカ、ふわふわ蒸し穴子
こだわり
- 創業60年いか活造り発祥「河太郎」、寿司を知り尽くした元祖博多前寿司「河庄」の確かな目利きと技術で、九州ならではの新鮮で美味しい寿司をご提供します。ご家族やご友人とのお食事お気軽にご利用ください。
- 九州で水揚げされた魚を中心に厳選した食材を使用しています。
- また、大吉寿司専用に作成した酢や醤油にもこだわっています。
博多名物 元祖 肉肉うどん
場所
- 店名 :博多名物 元祖 肉肉うどん
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :http://nikunikuudon.co.jp
- 電話番号 :092-558-7010
おすすめメニュー
- 肉肉ごぼう天うどん
- 福岡と言えばごぼう天!
- 肉肉うどんに太いごぼう天が3本入ったイチオシ看板商品です。
こだわり
- 肉肉うどんの代名詞「国産黄色生姜」
- 味をしめるだけでなく、肥満や万病の元となる冷えを防ぎ新陳代謝を活発にするのでダイエットにも効果的です。
- 免疫力アップの最強食材として世界中で注目されています。
- 肉肉うどんは、黄金魚介だしと黄金牛だしの「黒いスープ」、「甘辛角切り牛肉」、「国産黄色生姜」、「デンジャー唐辛子」、強さと太さに拘った「麺」が特徴です。
- 生姜たっぷりの肉肉うどんをお楽しみください。
シェフの紹介
- 大山 貴幸
- 地元香川県でうどん学校を卒業し、うどんソムリエの資格を取得
うどん大学
場所
- 店名 :うどん大学
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-586-5663
おすすめメニュー
- ごぼう天うどん
- 福岡発祥のごぼう天うどん。
さくさくの衣にやわらかいごぼう天を自慢の麺とお出汁で、ぜひご賞味ください。
- 福岡発祥のごぼう天うどん。
こだわり
- 当店では福岡県糸島産の小麦100%使用し、程よいコシがあり、モッチリした食感の自家製麺を使用しています。だしはオリジナルで、えぐみが無く、旨味が詰まった自慢の出汁です。自慢の一杯をお召し上がり下さい。
わっぱ定食堂
場所
- 店名 :わっぱ定食堂
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-558-0588
ジャンル:韓国料理・中華
韓美膳
場所
- 店名 :韓美膳
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :http://www.kimuchikan.co.jp/restaurant/hanbije-foodcourt/
- 電話番号 :092-586-8300
おすすめメニュー
- 飲食メニュー
人気メニュー2つを組み合わせた「ハーフ&ハーフセット」
EX)石焼ビビンバ+冷麺セット - 物販
プルコギキンパ(韓国海苔巻き)、チースハットグ、ヤンニョムチキン
こだわり
- カジュアルな韓国料理店「韓美膳(ハンビジェ)」。お肉と野菜がたっぷりでヘルシーな料理と韓流スイーツ(チーズハットグ・かき氷)、キンパ(韓国のり巻き)、ヤンニョムチキンなどをバラエティ豊かにご提供致します。
- 旬の食材や野菜をふんだんに使い、素材の旨みを活かす季節の韓国料理をご提供致します。
シェフの紹介
- 張 在勲
- 韓国に居る時からいろいろな韓国料理と触れ合い、日本でもたくさんの 人達に韓国料理を知って欲しいと思い、日本で韓国料理の料理人となった。
韓国の伝統料理に日本の食材を織り交ぜた韓国家庭料理の提供に努めている。
大連餃子基地 DALIAN
場所
- 店名 :大連餃子基地 DALIAN
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :https://asian-table.jp/
- 電話番号 :092-558-3033
おすすめメニュー
- 焼餃子
- 当店看板メニューである餃子は、点心師が店舗で作成したものを提供しております。
是非当店の本格餃子をご賞味下さい。
- 当店看板メニューである餃子は、点心師が店舗で作成したものを提供しております。
こだわり
- 当店大連餃子基地DALIANは、この度九州発入店となりました。
- 本格的な中華料理を楽しめるお店でございます。
- 焼餃子や火鍋など様々なメニューをご用意しております。
- ぜひ福岡の皆様ご賞味ください。
- 酢豚では、鹿児島イベリコ豚を使用し、
- その他、野菜、米など、地域でとれた良質な食材を使用しております。
シェフの紹介
- 南 清二
京鼎樓「ジンディンロウ」
場所
- 店名 :京鼎樓
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :https://jin-din-rou.net/
- 電話番号 :092-586-8717
おすすめメニュー
- 担々麺&小籠包セット
- 香り豊かな胡麻醤とピリ辛ラー油を合わせた当店人気の担々麺に自慢の小籠包をセットにしたお得なメニューです。
こだわり
- 台湾で行列のできる小籠包専門店「京鼎樓」の新業態が福岡ららぽーとに初出店。
- 熟練の職人がお店で手包みした「超薄皮」の小籠包をフードコートでお手軽にお楽しみください。
ジャンル:ラーメン
宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀
場所
- 店名 :宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-586-5601
おすすめメニュー
- 宍道湖しじみ中華蕎麦
- 宍道湖産の大和しじみを贅沢に使用したスープに特注の細麺、上州豚の肩ロースを低温調理したローストポークをトッピング。
こだわり
- 島根県産宍道湖しじみ中華蕎麦<塩>と福岡県産はかた地どり中華蕎麦<醤油>を販売。
- チャーシューは群馬県産上州豚を使用。
- 本店はミシュランガイド東京にて2年連続ビブグルマン掲載。
- 島根県産の大和しじみ、福岡県産のはかた地どり、群馬県産の上州豚など厳選した国産食材を使用。
シェフの紹介
- 岩田 裕之
- 2019-2020 TRYラーメン大賞 新人大賞 総合第1位
- 2021 ラーメンWalkerグランプリ 新店部門第1位
- 2021・2022 ミシュランガイド東京 2年連続ビブグルマン掲載
久留米ラーメン清陽軒
場所
- 店名 :久留米ラーメン清陽軒
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-588-0080
玉「ギョク」
場所
- 店名 :玉
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~21:00
- HP :なし
- 電話番号 :092-558-0115
ジャンル:パン屋・ハンバーガー
パンパティ
場所
- 店名 :パンパティ
- 店舗の場所:フロアー1F
- 営業時間 :10:00~21:00
- HP :http://www.painpati.com/
- 電話番号 :092-558-1226
おすすめメニュー
- ステーキカレーパン
- 牛ステーキ肉がしっかりと入ったボリューム満点のステーキカレーパンはクセになるおいしさ。
- カレーのコクが更にやみつきになります。
- 筆者も食べましたが、最高
こだわり
- 東京を中心に5店舗を展開するパンパティ。
- パンを通じて美味しさと笑顔をお届けします。
- なつかしさとしたしみやすい焼き立てパンをご用意しております。
- パンの香りはしあわせのエッセンス。思う存分楽しんで下さい。
- カレーのコクを出すのにチョコレートを入れ深みを出しています。
シェフの紹介
- 大泉 裕一
- ネオカレーパンのパイオニア!
- 鋭いアイデアで個性あふれるパンを世に出しています。
WAGYU BURGER OJ
場所
- 店名 :WAGYU BURGER OJ
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-710-0570
おすすめメニュー
- 和牛チーズバーガー
- 和牛100%パティ使用。OJオリジナルのサウザンドソースとチーズがおいしさをひきたてます。
- 当店人気No.1メニューです。
こだわり
- 地元日田市で40年以上続くハンバーガーのお店です。
- 安心・新鮮・健康をコンセプトに和牛100%バーガーとオリジナルソルトのポテトを出来たてで提供致します。
ジャンル:スイーツ・カフェ
ゴンチャ
場所
- 店名 :ゴンチャ
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~21:00
- HP :https://www.gongcha.co.jp
- 電話番号 :092-558-2860
おすすめメニュー
- ブラック(紅茶)ミルクティー+パール(タピオカ)
- 「ブラックティー(紅茶)」を使用した1番人気のミルクティーです。
- 飽きのこないすっきりとした味わいで紅茶の香りとミルクのコクを両方楽しめます。
- ゴンチャのこだわりの「パール(タピオカ)」のトッピングがおススメです。
こだわり
- 台湾で創業し、世界で展開するグルーバルティーブランドです。人気のミルクティーをはじめ、茶葉本来の味わいと香りにこだわった本場の上質な台湾ティーや、カジュアルなスタイルを手ごろな価格で楽しめます。
- ゴンチャでは、上質な茶葉の産地として名高い台湾の阿里山(ありさん)で栽培された茶葉をはじめ、
- 厳選された上質の茶葉を使用しています。
- 茶葉ごとに抽出時の湯量や抽出時間を変えて毎日店舗で丁寧にお茶を抽出しています。
- 香りや鮮度にこだわり、抽出後4時間以内のものだけをお客に提供しています。
騒豆花「サオドウファ」
場所
- 店名 :騒豆花「サオドウファ」
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :https://saodouhua.jp
- 電話番号 :092-710-0987
おすすめメニュー
- 芋圓(ユーエン)豆花
- お店で仕込んだモチモチ食感のさつま芋と紅芋のお団子入り豆花。
- 芋圓のモチモチと豆花のフワフワ食感が最高!!
こだわり
- 「騒豆花」は劉親子三代に続く台湾の老舗豆花(トウファ)専門店。
- 本店直伝の製法に則りその伝統の味を再現します。
- 本場の味を再現する為に、食材を輸入し店で毎日手づくりしています。
パティスリージョルジュマルソー ららぽーと
場所
- 店名 :パティスリージョルジュマルソー ららぽーと
- 店舗の場所:フロアー1F
- 営業時間 :10:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
- HP :なし
- 電話番号 :092-558-1127
おすすめメニュー
- フルッティーニ
- 九州のフルーツとソフトクリームやアイスを合わせたカップデザート。
- 季節ごとに変わる味わいと、食べ進めることで感じるカップの中のストーリーを新しいスタイルでお楽しみください。
こだわり
- 「九州の生産者と共に”食”を発信する」というグループコンセプトのもと、九州素材にこだわって仕立てる洋菓子を通して、『甘い驚き』を提供します。
- 四季折々のフルーツは、生産者の方から直接届けて頂くものばかり。
- 実際に現地へ行って、こだわりや特徴を聞いているので、素材の持ち味を最大限に活かしてご提供できます。
オリジナルパンケーキハウス
場所
- 店名 :オリジナルパンケーキハウス
- 店舗の場所:フロアー3F
- 営業時間 :11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
- HP :https://pancake-house.jp
- 電話番号 :092-710-0979
おすすめメニュー
- ダッチベイビー
- オーブンでじっくり焼き上げた、ジャーマン生地のパンケーキです。
- ホイップバターとレモンの風味が絶妙!人気No.1メニューをぜひお召しあがりください。
こだわり
- 「オリジナルパンケーキハウス」は1953年にアメリカで創業
- 全米に展開している老舗パンケーキ専門店。
- 本場の味を再現する為に、食材を輸入し店で毎日手づくりしています。
OKASHIBAKO
場所
- 店名 :OKASHIBAKO
- 店舗の場所:フロアー1F
- 営業時間 :10:00~22:00
- HP :なし
- 電話番号 :092-558-6089
おすすめメニュー
- カウカウサンデー
- 北海道産ジャージミルクに隠し味のマスカルポーネを加えたクリーミーでコクのあるミルク味のプレミアムアイスクリームに「ミルクチーズケーキ」と「クッキー」をトッピング。
こだわり
- 東京ミルクチーズ工場カウカウアイスにて九州初出店。カウカウサンデーを中心に人気のスイーツを取り揃えています。
- また併設する区画では期間限定ショップを展開致します。
伊右衛門カフェ
場所
- 店名 :伊右衛門カフェ
- 店舗の場所:フロアー1F
- 営業時間 :10:00~21:00(ラストオーダー 20:30)
- HP :http://iyemonsalon.jp/cafe/fukuoka.html
- 電話番号 :092-558-5422
おすすめメニュー
- 抹茶ラテ、抹茶ソフトクリームのパフェ、どんぶりもの
- 本格的な宇治茶を使用した抹茶ラテ。
食材とバランスにこだわった様々な食事メニュー。
- 本格的な宇治茶を使用した抹茶ラテ。
こだわり
- 「伊右衛門」の世界観を表現した、ゆったり落ち着いた空間で、ホッと寛げるお茶の世界観を感じていただける和テイストのカフェ。
コメント