スポンサーリンク

食べ放題で元を取るにはどうしましょうか?

料理
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

食べ放題とは?

  • 食べ放題
    • 定額料金を支払えば、一定の料理や果物などのメニュー中から、任意に選択したメニュー・量を食べられるサービス
  • 飲み放題
    • 飲み物の場合
    • セットや、ソフトドリンク・酒類の単体飲み放題で別れることが多い
  • 「一品食べ放題」
    • 複数メニューではなく、食材単品、一品料理、スイーツなどを食べ放題の対象とした
    • カニ食べ放題や、メロン食べ放題など
  • 観光農園(果樹園等)では、定額料金で果実などを摘み取って食べることが可能な果物狩りなどがある

事前準備が必要

何事にも挑戦する前に準備と、勉強が必要です

どれくらい食べられれば得か?

食べ放題の値段<食べられる量×食べ物の原価+(人件費や設備費)

上記が、勝利の式ですね

敢えて、費用面(人件費や設備費)を入れているのは、普通の人は元はほぼ取れないからです

しかしながら、サービスを受ける部分は飲食代に含まれるので、考えるべきところでしょう

焼き肉などの場合は、網代・無駄なガス代・洗い物など増えますが、単品コスト自体には入っているので、関係ないとして、席代なども考えれば、200円程度はサービス費用で考えていいと思います。

参考価格

3000円/人の焼き肉食べ放題(ちょっとグレードの良い店ですね)

  • 原価
    • スーパーの安価な和牛切り落としなどで、200円/100g以下
    • スーパーの米国産などでも、200円/100g以下
    • 食べ放題の場合は、格安が多いですが、150円/100gで考えてみましょう
    • ちなみに、100円/100gくらいが安い肉の相場です
  • 食べ放題の値段<食べられる量×食べ物の原価+(人件費や設備費)
  • 3000円  <2000g    ×150円/100    +200円

大体、良い肉を2000g=2kg食べられれば、元は取れますね

  • 100円/100gになると3000g=3kg
  • 150円/100gになると2000g=2kg
  • 200円/100gになると1500g=1.5kg

高い物を食べないと駄目ですね

牛肉以外のメイン系の食べ物

  • 食べ放題の主軸(3000円程度の店で計算しております)
    • カニ      :10~100円/100g程度
    • 寿司      :50~100円/100g程度
    • しゃぶしゃぶ  :100~200円/100g程度
    • 豚       :50~150円/100g程度
    • 鳥       :20~60円/100g程度

サイド系の食べ物・飲み物

  • ドリンク類(1杯200ml程度計算)
    • ソフトドリンク:10円/100g程度
    • コーヒー   :10円/100g程度
    • カクテル類  :60円/100g程度
    • ビール    :100円/100g程度
  • 炭水化物
    • ご飯     :40円/100g程度
    • パン     :50円/100g程度(フルーツなどが入ると上がる)
    • パスタ    :40円/100g程度(具材による)
    • もち     :80円/100g程度
  • 野菜(時期・冷凍・冷蔵・国産・外国産などで変動大)
    • レタス    :15円/100g程度
    • 人参     :15円/100g程度
    • トマト    :30円/100g程度
    • コーン    :30円/100g程度
    • ブロッコリー :40円/100g程度
    • シイタケ   :90円/100g程度
    • アスパラガス :130円/100g程度
  • フルーツ(時期・冷凍・冷蔵・国産・外国産などで変動大)
    • イチゴ    :150円/100g程度
    • オレンジ   :30円/100g程度
    • キウイ    :120円/100g程度
    • パイン    :30円/100g程度
    • バナナ    :25円/100g程度
    • りんご    :60円/100g程度
    • なし     :50円/100g程度
    • メロン    :30円/100g程度
  • :デザート
    • ソフトクリーム:30円/100g程度
    • プチケーキ  :30円/100g程度
    • プリン    :30円/100g程度

赤色がねらい目ですね

相手を学ぶ

まず、挑戦に行きたい店のどんなメニューがあるのかを調べます

  1. 自分の好きな物
    • 大好きくらいのメニューでないと難しいです
    • 甘い物、辛い物、硬い方が良い、やら若い方が良いなど
  2. たくさん食べられる商品?
    • 増える物 :わかめなどのように量がないのに、おなかが膨れるのはNG
    • 脂っこい物:カルビ・A5ランクなどの脂が多い物は食べれないです
    • ステーキなどは、大食いでは辛い食材のようです
      • カットしていないのが顎が疲れてくるようです
      • 食べ方で回避ですね
  3. 原価が高い物
    1. カレー :沢山食べられますが、肉だらけなどでなければ安価
    2. 炭水化物:ご飯、パン、パスタなどの麺類は、安価
    3. 焼き肉などであれば、牛タン、ホルモン系統であれば150円/g~200/g程度

体調を整える

体調を整えていきましょう

  • ポイント
    • 空腹で行かない
      • 空腹だと胃がすぼむので食べれないので、炭酸水で胃を膨らませる
      • お茶碗半分くらいのご飯を2時間前くらいに食べる
    • 腸の中をなくす
      • 牛乳を1L飲むなどして、出しておきましょう
    • 糖分の多い物を控えていく
    • ジュースを飲まない
    • 睡眠はとっていく

時間配分

食べ放題の時間は、60・90・120分が多いでしょうか?

皆さんの普段の食事の時間は、何分くらいでしょうか?

早ければ5分、ゆっくり食べて、30分、しゃべって60分くらいではないでしょうか

調理が入れば、90分くらいになるかもしません

実際の所、人間が連続して食べられる時間は30分程度が限界ですので、基本的には最初の30分でどれだけ食べるかがポイントですね

それか、ゆっくりと時間をかけて90分などを止まらず、食べ続ける修行を行うかです

飲むだけなら、何時間も行ける人はいますが、口に含み続ける人はいないですよね~

食べる物

メイン食材

焼き肉などであれば、出来るだけ、タレを付けないのがポイントです

最初は付けずに飽きてきたら、つけていくスタイルで良いと思います

飽きないのであれば、1種類のみ~5種類を食べまくるのがコツです

卵、ドレッシングも、避けた方が良いですね

サブ食材

野菜などで、単価の高い物などがない場合は、基本NG

炭水化物系はダメですよ

ドリンク

お茶も良いですが、基本的には水が一番です

味を0にしないと、どんどん満腹中枢が刺激されます

良い肉の焼き方

良い肉の食べ放題で、生に近い感じで食べられる店の場合は、レアに近い方が食べやすいです

火が通れば入るだけ、呑み込めなくなるので、ダメです

ステーキなどの食べ放題であれば、飲む感じで食べましょう

最後

根性のみです

まとめ

元を取ることよりも、美味しく食べて、幸せに帰ることが最近のおすすめですので、無茶だけして、お店に迷惑にならないように帰りましょう

以上、皆さんの役に立てばうれしいです。ありがとうございました。

料理人生論
スポンサーリンク
スポンサーリンク
がうをフォローする
スポンサーリンク

コメント